
2024/7/21
2階 夜間想定防災訓練
7月19日、夜間に火災が起こったと想定した防災訓練が行われました。夜を想定している為、夜勤者のみでの避難誘導となりました。
-
- 非常ベルを鳴らします。訓練開始!
-
- 火災通報機で119番通報!
-
- 全館へ一斉放送をかけ状況を伝えます
-
- コーンを火元と想定し消火訓練
-
- 防災頭巾を被り避難しています
-
- 避難誘導した方の人数を確認
-
- 避難状況を報告しています
職員だけでなく、ご利用者様にも避難を体感してもらえて充実した避難訓練になりました。災害は突然来るもので、誰しも焦ってしまうと思います。実際に起こってしまった時に落ち着いて行動出来るよう、訓練を日頃から行う事が大切なのだと改めて感じました。