
2018/7/18
風水害想定防災訓練
~万が一に備えて~
先日発生した7月豪雨は、西日本の各地に大きな被害をもたらし、今なお、復旧の目途が立たない地域も多くあります。まずは被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
愛厚ホーム豊川苑は、敷地の一部が土砂災害警戒区域に指定されており、局地的な集中豪雨や大地震により崩落する危険性が高いとされています。
利用者さまの安全を第一に、万が一に備え、風水害を想定した防災訓練を本日実施しました。
暑い中での訓練ではありましたが、利用者さまのご協力と職員の迅速な判断と行動により、大きなトラブルもなく避難を完了。
髙橋苑長から「自然災害はいつ、どこで起きるかも知れません。事前の準備が大切です。」と講評をいただき訓練を終了しました。
-
- 土砂崩れを想定
-
- 苑長から避難指示が出ました
-
- 避難が始まりました
-
- 安全第一に
-
- 慌てず 落ち着いて
-
- 無事に避難完了 苑長の講評