

2015/12/10
八丁味噌の郷へ行ってきました!!
平成27年12月8日(火)利用者様4名と岡崎市にある八丁味噌の郷へおでかけしました!!
この施設は建物内が見学できるようになっており、味噌作りや歴史などを知る事ができます。108年前(明治40年)に建てられた味噌蔵もあり、趣と歴史を感じました。
昼食は、館内にある食堂で、味噌を使った料理を味わいました。味噌おでん、味噌ラーメン、味噌からあげなど、いろんな味噌料理がありました!
その後、刈谷のハイウェイオアシスに寄り、観覧車に乗って帰りました。盛りだくさんの1日でしたね!!
利用者様からは、「楽しかった。また行きたい。」「味噌ラーメンがおいしかった。」などの声が聞かれ、とても楽しまれた様子でした。
-
- 味噌蔵。大きな桶にはなんと6トンもの味噌が入るそうです!!
-
- 桶の上の重石は、地震がきても崩れないそうです。まさに職人技!!
-
- イチゴ柄の観覧車。いってきまーす
-
- 車いすだって乗れちゃいます!
-
- おでんにはやっぱり味噌よね~