2024/12/09

聖カピタニオ女子高校からボランティアに来てくれました♪

12月5日・6日の2日間、聖カピタニオ女子高等学校の学生2名が、ボランティアとして瀬戸苑に来てくれました(*^-^*)

入居者のみなさん、学生が来て早々質問攻めです😁
「名前はなんていうの?」「何年生??」
せっかくなので親しみを込めて下の名前をお伝えし、孫のようにちゃん付けで呼んでいました🥰

午前中はもうすぐクリスマスということで、クリスマスツリーの飾り付けを入居者のみなさんとやってもらいました♪

入居者のみなさんで円を作り、真ん中にツリーを置き、皆がやりやすいように自分たちで工夫してやってくれました。お二人の優しい心配りを感じます😊

食事の準備では、熱いおしぼりを渡すときに「熱いのでお気をつけくださいね♪」と声をかけていたり、お膳をきれいに整えてからお渡しし、笑顔も一緒に届けてくれていました(*^-^*)

午後は、車いすの清掃をしてもらいました!
「私のもやって~!」と車いすに乗りながらみんな集まってきます😀
ぞうきんやブラシを使って、おしゃべりしながらあっという間にピカピカにしてくれました✨

最後は名残惜しいですがお別れです😭
「また来てね~」「ありがとね~」と盛大にお送りしました😂

笑顔いっぱい😆コミュ力抜群のお二人でした👏
入居者のみなさんもとても喜んでいました(*^-^*)

ホームへ先頭へ前へ戻る