2024/11/28

感染症予防研修の開催✍

11月27日(水)島崎 豊先生(中部地区中材業務研究会会長、NPO法人日本・アジア口腔保健支援機構 理事)にお越し頂き、『介護施設における感染予防策』と題して職場研修を開催しました。

現状の根拠に基づく介護施設の感染対策について
 ●標準予防策
 ●感染経路別予防策
 ●手指の衛生管理
 ●防護具の使用方法
 ●正しい環境管理
 ●注意すべき感染症 など
具体例をあげて、分かり易く説明して頂きました。

講義終了後、手指の衛生管理が正しく綺麗にできているのかテストです😅
特殊な薬品を手に塗り、各自手洗いを行います。
そして、検査機器に手をかざしてチェック!
蛍光塗料の薬品が綺麗に無くなっていれば手洗いが綺麗にできている証拠
先生に受講者全員判定してもらいました。

さすが、看護師さん完璧でした^_^
さすが、看護師さん
完璧でした^_^
技能実習生の二人もテスト
技能実習生の二人もテスト
少しチェックが入っていました
少しチェックが
入っていました

さらに防護具の使用方法についても、実演していただき手順の確認を行いました。
着脱の順番を再確認。
着脱の順番を間違えたり、触ってはいけない部分を触ってしまうと折角の感染予防が無駄になってしまうので注意しないといけないですね😉

その後、感染対策部会を開催し、普段疑問に思っていることなどを質問して先生から感染対策に有効なアドバイスをたくさん頂きました。

皆さんも良かれと思ってやっていませんか?
●マスクの二枚重ね× ⇒ 空気を通さなくなり、横からウイルスが入り込む
感染予防でマスク二枚重ねは逆効果のようです。
ウイルスの大きさに合わせた機能のマスクを使うようにしましょうね😄

島崎先生ありがとうございました。

ホームへ先頭へ前へ戻る