2024/10/24

🏮苑遊会の開催🏮

100名以上のご家族様で賑わう😀😀😀

10月19日(土)、施設の建替えや新型コロナウイルス感染症の関係で開催を見送っておりました苑遊会7年ぶりに開催しました。

可能な感染対策を行いながら、朝9時30分から入替制の4部構成でスタート^_~

参加の皆様は、祭りや盆踊りなどの音頭を聞きながら「お祭り」の雰囲気を感じて頂き、豪華景品が当たるお楽しみ大抽選会や縁日の輪投げ、黒ひげ危機一髪を楽しみました😆

ガラガラポン抽選会では、色のついた玉が出ると大当たり!!
大当たりのハンドベルでさらに大注目🎁👀
特賞の「冬用ベスト」から3等の「マッサージ券」まで4人に1人は大当たり。
白色の玉で外れて残念でも、参加賞の「高級ティッシュ」がもらえます。

特賞!大当たり
特賞!大当たり
1等のひざ掛け「ちょうどええわ!」
1等のひざ掛け
「ちょうどええわ!」
2等タオルをゲット!
2等タオルをゲット!

縁日の輪投げ黒ひげ危機一髪も大盛り上がり╰(*°▽°*)╯

今回、軽食として提供する模擬店の注目 は何と言っても鰻のひつまぶし
一流料理人の板さんが炭火で丁寧に焼き上げてくれた鰻なのでお味も最高!🥰
「おかわり貰えないかしら?」「次はいつ来てくれる?」と大好評。
広い苑内の奥の方まで鰻の香ばしい匂いが充満して食欲もそそります。

デザートとしてクレープとアイスクリームを手に皆さん最高の笑顔😍
こちらも別腹ということで問題なく食べられました。

技能実習生のマニサさんとビニタさんは初めてのお祭りに大満足♪
法被を着ての記念撮影📸

当日の天気も幸い午後から雨☔が少しだけ降りましたが、影響も少なく無事終えることができました。
ご家族の皆様には、大変お忙しい中、お出掛け頂き誠に有難うございました。

ホームへ先頭へ前へ戻る