
2022/09/26
救急救命講習を開催しました
9月21日(水)瀬戸市消防本部から3名の講師を招き救急救命講習を開催しました。
座学で基礎知識を教えて頂いてから呼吸確認、呼びかけ、具体的な指示、胸骨マッサージ、AED取り扱い等の実践講習を受けました。
-
- 胸部マッサージ
-
- 座学から教えて頂きました。
-
- 交代して交互に行います。
講義は、胸骨マッサージ等上体を激しく動かし、慣れない動きもあって、ハードに感じられました。とはいえ受講者は、介護員を中心とする現役職員‼フィジカルに自信があります。ペアやグループで繰り返し、丁寧に教えて頂き、身体を動かす講義スタイルが瀬戸苑に大はまり‼有意義な講義になりました。
-
- 繰り返し丁寧に教えて頂きました。
-
- 胸部圧迫の強さも重要です。
-
- 最後にAED講習
-
- 本日の修了証
講義の終わりには講師の先生方にお墨付きを頂きました。
瀬戸苑の夜間業務、急変対応、日常の救急救命時も役立てていきたいと思います。
瀬戸消防様ありがとうございました。
愛厚ホーム瀬戸苑ホームページ担当者