

2016/2/2
節分会
2月1日は利用者の皆さまの無病息災を願い、節分会を行いました。
佐屋苑では鬼に扮した職員が現れ、苑内を練り歩きました。
年男・年女を先頭に利用者の皆さまで豆をまき、見事に鬼は退治されました。
また、鬼は豆・いわしが苦手ということで、昼食にはイワシフライ・五目豆・しらすおろし・清汁・甘納豆を提供しました。
節分は季節の変わり目ともいわれておりますが、寒さはまだまだ厳しく、体調も崩しやすい時季です。
悪鬼、病魔を豆まきで退治した利用者の皆さまはこれからも元気にお過ごしいただけると思います。
-
- 鬼が舞台に登場
-
- 居室にも現れる鬼!!
-
- 普通食