
2025/3/5
南棟の防災訓練を行いました。
3月5日(水)午後2時15分から、南棟で防災訓練を行いました。
夜間等における自営消防活動の初動体制について、非常ベルが鳴った後、出火場所と現場を確認しました。
その後、消火器やホースを使った初期消火訓練のあと、消防署に通報する通報連絡訓練を行いました。
そして避難誘導を行い、人員確認後、隊長である苑長に報告し訓練は終了しました。
最後に苑長から総評があり、火災などいつ起こってもおかしくないため、日ごろの防災意識を高め、今日の訓練を活かしていきたいと思いました。