2024/5/22

“介護現場の接遇”について職場研修を行いました。

 5月22日(水)午後3時から、よりそっとの山本正子様を講師にお招きして“介護現場の接遇”についての職場研修を行いました。
 研修の中で、仕事中などでどのようにみられているか意識することで、相手の印象が変わる“メラビアンの法則”などを学びました。
 また、挨拶する際のソーシャルディスタンスや、先に挨拶したあとに会釈する「先言後礼」など実技を交えて学びました。
 今回の研修を通して、ご利用者様が「快適」にお過ごしいただけるようにプロとして支援することこそが最高の接遇であると学ぶことができました。今後の業務の中で心がけていきたいです。

苑長から、講師の紹介がありました。
苑長から、講師の紹介がありました。
講師の方から、話し方や表情、声の強弱などで相手が受け取る印象の違いなど、具体的な事例で教えていただきました。
講師の方から、話し方や表情、声の強弱などで相手が受け取る印象の違いなど、具体的な事例で教えていただきました。

ホームへ先頭へ前へ戻る