

2023/8/9
防災訓練を行ないました。
8月9日午後2時から、地震発生後に火災が発生した想定で避難訓練を行ないました。
非常放送訓練でご利用者様に訓練を周知した後、地震発生後に火災が発生した想定で、出火場所の確認や、初期消火訓練を実施。消火不能と判断して、避難誘導を行いました。また消防逆信対応の訓練も行いました。
避難誘導後、点呼確認し、全員安全に避難できたことを隊長(苑長)に報告し、最後に苑長から総評があり訓練を終了しました。
災害はいつ発生するか分かりません。万が一の場合に備えて、今後も定期的に訓練を実施していきます。
-
- 消火器を手に、初期消火訓練を行ないました。
-
- 施設の場所や状況などを伝える通信連絡訓練の場面です。
-
- 点呼確認後、全員無事に避難できたことを隊長(苑長)に報告しました。
-
- 最後に苑長から総評があり、台風も近づいていることにも触れながら、今日の訓練を今後の災害時に活かして行きたいと思いました。