

2022/9/27
9月の月例祭を行いました。
9月27日10時から、浄通院の大山住職をお招きして、彼岸法要として9月の月例祭を行いました。
ご住職のお経にあわせて、順番にお焼香を行いました。最後に法話として、六波羅蜜のお話をされました。
六波羅蜜には“布施”“持戒”“忍辱”“精進”“禅定”“智慧”があり、人よりお金持ちになりたいなどの気持ちがあると、けっして良い生活を送ることが出来ず、六波羅蜜の気持ちを持つことで、自分も周りも過ごしやすい生活を送ることができるといったことなどを教えて頂きました。
大山住職様、ありがとうございました。
-
- 秋の彼岸法要を行いました。
-
- 大山住職から、六道についてなどの法話をいただきました。