

2022/5/11
防災訓練を行いました。
5月11日14時30分から、配膳室で夜間帯に火災が発生した設定で防災訓練を行いました。
出火場所を確認し、現場の確認後初期消火を行いました。初期消火が難しいとわかり、消防署へ通報し、利用者様にも情報伝達し、避難誘導を行いました。
屋外の第一避難所に誘導後、人員確認し隊長(苑長)へ報告し、総評を聞いて訓練は終了しました。
少ない人数で協力しながらスムーズに訓練を行うことができました。今日の訓練を万が一に備えて活かしていきたいです。
-
- 防災訓練について、館内放送で伝えています。
-
- 出火場所を確認し、初期消火に向かいます。
-
- ホースを用意し、放水でも消火を行いました。
-
- 防災頭巾を被り、避難場所まで誘導しました。
-
- 点呼し全員無事に避難できたことを隊長に報告しました。
-
- 最後に苑長より総評があり、大地震など今後の災害に備えが大切と学びました。