
2021/9/21
9月の月例祭を行いました。
9月21日火曜日10時から、お彼岸のお参りと併せて9月の月例祭を行いました。
曹洞宗慈雲山浄通院の大山住職をお招きして、9月の月例祭のお経をあげていただき、職員・利用者それぞれお焼香をしました。
お経の後、お盆やお彼岸について法話があり、わかりやすい内容で教えて頂きました。
春のお彼岸にもまた来てくださるとの事。利用者、職員共にまたお会いできることを楽しみにしています。
-
- 中秋の名月でもあるので、ススキやお饅頭、ブドウをお供えしました。
-
- 苑長より、大山住職の紹介と月例祭の説明がありました。
-
- 順番にお焼香を行いました。
-
- 住職より、お盆やお彼岸についての法話がありました。