
2021/6/21
防災訓練を行いました。
6月21日月曜日16時00分から、風水害を想定した防災訓練を行いました。
高齢者等避難開始発令から、夜勤者が隣の崖に割れ目が入っているところを発見した想定で、放送後利用者を誘導し、崖の割れ目から水が噴き出している為、土嚢を積む訓練も行いました。
最後に夜勤者が、隊長である苑長に安否確認を報告し、総評を聞いて訓練は終了になりました。
土嚢の置き場所や積み方など再確認ができました。
-
- 夜勤者は状況を伝え、隊長から誘導と土嚢積みの指示がありました。
-
- 訓練と前置き後、避難を呼びかける放送を入れました。
-
- 一人ずつ安全に誘導を行いました。
-
- 土嚢を手分けして並べました。
-
- 隊長に、安否確認の報告を行いました。
-
- 総評があり万が一の災害時にも落ち着いた行動が大切だと思いました。