
2020/10/7
レクリエーション大会を開催しました。
10月7日の午後2時より、施設内の廊下を会場にレクリエーション大会を行いました。紅白のハチマキを巻いて、手にはタンバリンや応援のキラキラした棒などを持ち、運動会でよく聞かれるBGMを流しながら行いました。飾り付けをする際、大きなこいのぼりも見つかり、季節外れではありますが、力強い鯉も飾っていろいろなゲームで楽しみました。適切な距離を保ちつつ、運動の秋を満喫した昼下がりでした。
-
- 飾りつけを倉庫で探していると、大きなこいのぼりを発見し飾りました。
-
- フライングディスクのセットも組み立てました。
-
- 担当職員を中心に準備しました。
-
- 高いところの飾り付けは、背の高い職員が、頑張りました。
-
- ボール送りゲームのボールを持って記念撮影です。
-
- ハチマキを巻いて、気合十分です!!
-
- 苑長より、開会宣言がありました。
-
- 担当職員から、ゲームの説明の後レクリエーション大会の始まりです。
-
- モールに紙コップを通して送るゲームを親子で頑張りました。
-
- 手を伸ばして、ボール送りゲームを楽しみました。