
2020/09/07
総合防災訓練
9/6(日)、今年度の総合防災訓練を実施しました。
大府苑の総合防災訓練は、例年地域の方のご協力を得て実施していましたが、コロナウイルス対応のため職員・利用者の方のみの実施となりました。
-
- 非常放送訓練
-
- 各隊から隊長に報告
-
- 初期消火訓練
-
- 消防署へ通報
訓練は、南海トラフ巨大地震に関連する臨時情報が発表されたという想定のもと、午前6時の非常呼集訓練から始まりました。
非常放送訓練、情報伝達訓練などを行った後、実際に震度7の地震が発生したという想定で初期消火訓練、避難誘導訓練などを緊張感を持って行いました。
その後、福祉避難所開設訓練、AED取扱体験を行い総合防災訓練は終了となりました。
-
- 避難誘導訓練
-
- 怪我人の救出
-
- AED取扱体験
-
- 苑長より講評
以前から危機が叫ばれている南海トラフ巨大地震をはじめ、大型台風の接近、ゲリラ豪雨など近年さまざまな災害の危機に直面している中、今年度の総合防災訓練は無事に終了しました。
今後も職員一同、防災意識をさらに高めて、いざという時に備えていきたいと思います。
愛厚ホーム大府苑 ホームページ担当者