
2018/09/26
第36回 大府市福祉・健康フェアに参加しました!!
9月23日(日)、心地よい秋空の下、第36回 大府市福祉・健康フェアが開催されました。
-
- 開会セレモニー 岡村市長あいさつ
-
- 最後はじゃんけん大会
石ヶ瀬会館のメイン会場では、和太鼓や健康体操、踊り、ダンス、コーラスのステージが行われました。また、カレーライス、焼きそば、助六、みたらしなどのフードや手芸品、雑貨、日用品、自主製品がバザーで販売されました。
大府苑のブースでは、施設紹介とリハビリ体験を出展しました。
リハビリ体験は、今年で3年目。ただ体操をするのではなく、肩、腰、膝痛を予防する運動を教えてほしいという本格的なリハビリ運動を希望する方がほとんどでした。
-
- 膝の筋肉を触りながら運動
-
- 腰のストレッチ
-
- 肩、背中の硬さチェック
-
- 足全体の筋トレ
来場者からは、「画像がわかりやすい」「この動画DVDでほしい」「背中の体操が良かった」「汗が出てきたよ」「きついけどいい運動だ」との声が聞かれました。
来年も、体に良いリハビリ体操をピックアップして紹介したいと思いました。
関係者の皆様お疲れ様でした。
-
- 肩甲骨と肩の運動です
-
- チューブを使ったヒップアップ
愛厚ホーム大府苑ホームページ担当者