
2016/9/5
備えあれば・・・
9月4日(日)午前6時、東南海地震注意情報が発令されたという想定のもと、地域住民の皆様もお招きして総合防災訓練を実施しました。
-
- たくさんの地域住民の方に参加していただきました
-
- 車いすの使い方を説明しました
-
- 各班から報告を受けます
震度7の地震が発生、厨房付近で火災が発生したという想定で消火訓練、避難訓練も実施しました。
-
- 苑内への非常放送
-
- 火災発生!消火訓練です
-
- 落ち着いて避難を!
訓練実施後は、職員および地域住民の方に屋内消火栓・消火器の取り扱い説明を行い、実際に体験していただきました。
-
- 消火栓による放水訓練
-
- 消火器の使い方も学びます
また、火災時に煙が充満したことを想定し、煙道体験も実施しました。
最後に大府市赤十字奉仕団の皆様による炊き出しの豚汁を召し上がっていただき終了となりました。
-
- 煙い!姿勢を低く!
-
- 苑長による講評です
-
- 炊き出しと非常食を配布しました
災害はいつ発生するかわかりません。備えあれば憂いなし。私たち職員も事前の心構えが必要なことを改めて実感しました。
早朝からご参加いただきました地域の皆様、ご協力ありがとうございました!
愛厚ホーム大府苑 ホームページ担当者