2017/3/3

春がくる前に

 西尾苑デイサービスでは午後2時半からがレクリエーションの時間です。お天気が良いと月に1度、外出活動に出かけます。2月はまだまだ気温も低く、利用者様の体には堪える季節です。しかし、暖かくなる季節を前に体力・気力を落としては、お出かけの楽しみが減ってしまいます。そこで2月はたくさん体を動かして元気な体をつくろうと様々なレクリエーションを企画しました。

まずは、サイコロゲーム
サイコロを投げた目の数によって、体操やストレッチを組み込みます。目によっては「足踏み10回」「隣の人の肩をたたく」「アイウエオを3回言う」「自己紹介を言う」中には「大声でワッハッハーと笑う」などなど……みんなでやると楽しみながら体が動かせるのです。

「5が出たら足踏みしまーす」
「5が出たら足踏みしまーす」
「2が出たよ、ほうれん線のばしてー」
「2が出たよ、ほうれん線のばしてー」

翌週は、風船キックゲーム
 お手製の風船付き棒を持って風船を蹴ります!ふわふわした風船は意外と蹴るのが難しい。それだけではなく、「好きな食べ物を言いながら蹴る」などどんどん難しくなっていきます。みなさんも自然と大きな声が出てしまいます。

好きな食べ物は「寿司~!」
好きな食べ物は「寿司~!」
両足キックに挑戦!「できるかな~」
両足キックに挑戦!「できるかな~」

さらにその翌週は輪っかくぐり
布の輪っかを体をうまく使ってくぐれるか?!足からくぐる人、頭からくぐる人、頭で考えながら体を動かしていました。まるで人間知恵の輪のようでした。

「こうして、こうして、どうだっ」
「こうして、こうして、どうだっ」
「私はこっちの足から」
「私はこっちの足から」

 そして、2月も下旬。「梅の花が咲いてたよ」「もくれんのつぼみが膨らんでたよ」と春が近づいてきた話題も増えたころ、お散歩を兼ねて西尾苑内に飾ってあるお雛様をデイサービスから歩いて見に行きました。「あったかくなったら外に散歩に行きたいね」とお話ししながら。しかし、だたのお雛様見学ではありません。記憶力クイズと題して、みなさんにしっかりお雛様を観察していただき、デイサービスに戻ってからクイズを出しました。「西尾苑のお雛様は何段飾りだったでしょう?」「3段目にいたのはさて、だれ?」「お供えしてあったお菓子はなんのお菓子だったでしょう?」……お顔が険しくなりながらも、一生懸命思い出して答えてくださいました。

「これは何の花?「橘と桜だよ」
「これは何の花?「橘と桜だよ」
「昔のひな人形は天井まであったよ」
「昔のひな人形は天井まであったよ」

ホームへ先頭へ前へ戻る