

2024/11/11
喫茶(名古屋学芸大学管理栄養学部管理栄養学科実習生編)
喫茶メニュー:「さつまいも🍠の水ようかん」と「緑茶🍵」
こんにちは。名古屋学芸大学の学生です!
今回の喫茶は「さつまいも🍠の水ようかん」と「緑茶🍵」をおすすめセットとして提供しました。
秋の味覚といえば、「さつまいも🍠」や「栗🌰」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?
今回の「さつまいも🍠の水ようかん」は、こしあんを使って滑らかに仕上げた水ようかんの上に、栗きんとん風味のさつまいもあん🍠と栗🌰をのせ、秋を感じる和菓子に仕上げました!
さつまいも🍠やあんこには、食物繊維が豊富に含まれており、便秘解消に効果的です。また、整腸作用もあるため、腸内環境を整える効果もあります!
緑茶🍵には、殺菌効果があるカテキンが含まれているため、緑茶🍵を飲むことでインフルエンザ🦠などの感染症や風邪🤧を予防する効果が期待できます。緑茶🍵パワーで、利用者様が元気に過ごせるように選びました!!
利用者様からは、「おいしかったです」「思い出になりました😊」などお褒めの言葉をたくさんいただきました!多くの利用者様に満足していただけて、とてもよかったです!完食されている方も多くみられ、やりがいを感じ、私たちにとって励みになりました!
-
- エネルギー:156kcal、たんぱく質:3.2g、脂質:0g、炭水化物:34.3g、食塩相当量:0g、鉄分:1.0g、食物繊維:2.1g