
2020/2/1
買い物・初詣ツアー
西尾苑では1月の外出行事は新年ということで市内の伊文神社へ初詣に行きました。さらに、初詣までの途中でコンビニへ立ち寄り買い物もしました。久しぶりの買い物ということもあり、皆様はたくさんある商品を一つ一つ吟味していました。中には、「これ全部買っても足りるよね。」と計算しながら商品を選んでいる利用者も。買い物も頭の体操になるのだなと改めて思いました。
-
- たくさんあって迷っちゃう
-
- これ美味しそうだね
-
- これも買えるかな
木枯らしが吹く神社の中では、手水舎の冷たい水でお清めし、お賽銭を投げ入れお参り。「一緒にお祈りしましょう」と声をかけると、皆さま柏手を打ち静かにお祈りをされていました。また、おみくじを引いて今年の運勢を確かめました。きっと、今年1年も幸せなこととなるでしょう。
この時期は非常に寒く、またインフルエンザが流行する時期ではありましたが、皆さまと楽しく外出に参加できました。
-
- お水は冷たいね
-
- お願いごとが叶いますように
-
- 何がでるかな
-
- 大吉でした
-
- 今年もたくさん外出に・・・
-
- 皆さんで行きましょう