

2016/1/26
福祉サロン“喫茶お茶でもいかが”オープン!
大寒波が押し寄せた1月25日(月)、西尾苑では福祉サロン“喫茶お茶でもいかが”がオープンしました。
福祉サロンとは西尾市から認知症カフェとして認定され、地域の方々と交流しながら認知症への理解を深めたり、情報交換をしたりする場です。カフェのような、近所にふらりとお茶でも飲みに行くような、そんな感覚で気軽に利用してほしいという思いで“喫茶 おちゃでもいかが”とネーミングしました。
第1回オープニング記念には安城マジッククラブ会長の水上さんや、安城マジッククラブ会員で歌手でもある江刺とも子さんにお越しいただき、会場は大盛り上がりでした。
この日は低温注意報が発令されるほど冷え込みもあり、一般の来場の方は少なかったのですが特別養護老人ホームの入所者の方々やデイサービスの利用者様も一緒に楽しいひとときを過ごしました。
次回の福祉サロン“喫茶 お茶でもいかが”は2月8日(月)13時半から西尾苑1階の食堂にてオープンします。少しでも興味を持たれた方はご家族や友人を誘ってぜひ立ち寄ってみてください。
-
- デイお手製、雪だるま看板でお出迎え
-
- 健康相談や介護相談も承ります
-
- マジックではカラフルな花やハンカチが飛び出し鳩も飛んできました!
-
- みなさんと懐かしい歌謡曲を熱唱