2012/06/11

消火訓練を行いました

平成24年6月6日(水)午後、消火訓練で、消火器と散水栓を実際に使用して、取扱方法を学びました。

消火器は、粉末消火器の概要の説明をおこない、実際には、水消火器により、水を的(仮想火元)に当てることで、実施しました。皆さん、しっかり的に当てることができたのですが、風が強かったため、見学している方に水しぶきが掛る等のハプニングもありました。

普段目にすることのない散水栓も実際に使用しました。従前のように手元のバルブを開くと、「水圧でホースを持っていることができない」ということもなく、スムーズに水を出すことができました。

初期消火にて大切なことは、普段から消火器の位置を確認すること。消火を行う時は風向きに気をつけること(煙を吸い込むことは危険です)。

本日学んだことを実行する機会があってはいけませんが、万が一の時には、初期消火に努め被害を最小限度に抑えることができればと思います。

愛厚ホーム西尾苑

散水栓の説明
散水栓の説明
消火器で消火訓練
消火器で消火訓練

ホームへ先頭へ前へ戻る