
2012/02/14
-
- 年間行事
年間行事
小牧苑では、毎月さまざまな催しをしています。
最大の行事である「苑遊会」では、沢山の演芸ボランティアさんがパフォーマンスを披露して下さり、ご家族等も招き大いに盛り上がります。また「すし祭り」では、地域のお寿司屋さんに新鮮なネタを握りに来てもらい、親睦を深めています。
4月 | 弘法様 |
5月 | 第1回入所選考委員会 |
6月 | 衣料展示販売 |
7月 | 七夕会 |
8月 | 盆供養 盆踊り |
9月 | 総合防災訓練 秋の彼岸法要 |
10月 | 苑遊会 |
11月 | すし祭り 衣料展示販売 第2回入所選考委員会 |
12月 | 利用者忘年会 |
1月 | 新年お茶会 |
2月 | 節分会 |
3月 | 春の彼岸法要 |
-
- 近くの公園にお散歩です
-
- 苑遊会の風景です
-
- とっても艶やかです!
定例行事
誕生会
各フロアーで当月に誕生日を迎える利用者をお祝いする。 食事もいつもより豪華な内容で楽しんでいただく
菓子販売
月2回(第1、3木曜)
1階デイルームで業者による菓子販売を行う
演芸ボランティア
演芸のボランティアは、行事とリンクせずに可能な日程で受け入れる
高校生等
慰問、交流行事は積極的に受け入れる