2024/5/22

令和6年度 第1回家族懇談会及び交流会

~ ご家族の皆さまとの信頼関係 ~

令和6年5月19日(日)に、家族懇談会及び交流会を実施させていただき、24家族
41名の方に参加していただきました。
 
 お伝えさせていただいた内容は、愛厚ホーム設楽苑と愛厚すぎのきの里の統合状況についてを始め、総務、栄養、サービス管理者、看護、生活支援、リハビリ、相談支援など、各担当者から報告をさせていただきました。

 直接ご家族のみな様に事業の報告等をさせていただき、質問に対してその場で回答をさせていただくという家族懇談会が開催できたことは、コロナ感染症を乗り越え通常の運営(生活)に戻ったと実感するとともに、幸せを感じることができました。

 懇談会の後は、個別面談のほかに、散歩や面会などを楽しまれる皆様の笑顔がとても印象的でした。

 ご家族の皆さま、大変お忙しいなかありがとうございました。

パロもお出迎え
パロもお出迎え
所長挨拶
所長挨拶
設楽苑との統合について説明開始
設楽苑との統合について説明開始
写真付き資料をじっくりと
写真付き資料をじっくりと
愛知県厚生事業団 基本理念次長からの説明開始
愛知県厚生事業団 基本理念
次長からの説明開始
中谷管理栄養士より
中谷管理栄養士より
岩井主任(サービス管理責任者)
岩井主任(サービス管理責任者)
伊藤主任(看護師)
伊藤主任(看護師)
鈴木主査(リハビリ)
鈴木主査(リハビリ)
和田相談支援専門員
和田相談支援専門員

■家族交流会

愛厚すぎのきの里

ホームへ先頭へ前へ戻る