
2022/3/9
“意思決定支援と虐待防止”を拡める
令和4年1月27日(木)と3月3日(木)の2回に分けて、『意思決定支援と虐待防止に関する研修会より』をテーマに、磯村サービス管理責任者を講師として職場研修を実施しました。
この研修は、「令和3年度意思決定支援と虐待防止に関する研修会」に磯村サービス管理責任者が受講したものを、施設全体の意識付けを拡めたいということで、フィードバック研修として実施したものです。
-
- 所長あいさつ
-
- 講師は……磯村サービス管理責任者
職員一人ひとりが利用者の皆様の人権尊重に配慮することはサービス提供の根幹であり、そのためには、見方を変え、行動を変え、環境を変えることが大切であることを再認識することができました。
-
- 意思決定支援と虐待防止について考えます
-
- 一人ひとりの行動が大切です
愛厚希全の里