
2019/8/2
豊川市社協の青少年ボランティア体験学習……ありがとうございました!~「介護のしごと」はどうでしたか?~
豊川市社協の青少年ボランティア体験学習で、2名の中学生がボランティアに来てくださいました!
2週にわたって、2日間活動してくださる予定ですが、1日目の前半は、“所内販売”のお手伝いということで、利用者の皆さんの買い物のサポートをしていただきました。
1日目の後半は、パワーポイントを使って、「介護のしごと~入所者の生活サポート~」を説明させていただき、“介護の魅力”を知っていただくために、実際にヨーグルトを使って、食事介助の体験を行いました。
-
- 介護の魅力は……
-
- コミュニケーションのポイント
普段は当たり前のように自分で食事をすることが、他人に食べさせたり・食べさせてもらうことで、介護の奥深さを感じ取っていただいたのではないかと思います。
-
- ヨーグルトで……
-
- 食事介助を体験!
2人とも、所内販売のお手伝いでは、利用者の皆さんにやさしく声をかける姿や、食事介助の体験では、よく話を聴き、真剣に取り組む姿に、私たち職員も感心させられました!
さて、来週には、2日目ということで、書道クラブのお手伝いをしていただく予定です!
お待ちしておりますね!
愛厚希全の里