
2018/12/20
豊川高校野球部のみなさま、ありがとうございました!
平成30年12月15日(土)「豊川高等学校野球部」の部員55名の皆さまがボランティア活動にみえました。施設の敷地内の落ち葉清掃と、利用者様と「ボッチャ」というボールを使ったゲームを楽しみました。
北風が吹くなか、落ち葉を清掃していただき、大きいゴミ袋が積み上がるほど集めていただきました。おかげ様でとてもきれいになりました。
ボッチャでは、利用者様との混合チームで対戦しました。野球部員の皆さまにはこちらが提示したお題を交えながら自己紹介をしていただき、おおいに盛り上がりました。
-
- 始めの挨拶
-
- 屋外での奉仕活動
-
- 落ち葉の袋の山
-
- ボッチャ交流場面での挨拶の様子
-
- 「ボッチャ」のルール説明
-
- ジャックボール(白い的玉)を投げる権利をかけたじゃんけん
-
- 手渡してくれたボールを受け取る様子
-
- やや緊張気味で真剣な表情
-
- ランプ(投てき補助具)の補助を体験してもらいました
-
- 丁寧に対応してもらっていることが伝わる写真です
-
- 終わりの挨拶
-
- 利用者を代表してお礼の言葉
-
- 記念写真も撮りました
忙しい中、ボランティア活動に来ていただき、ありがとうございました。
希全の里 広報委員