
2018/11/14
「チーム希全」が強くなるために……
以前、平成30年6月と7月に田原福祉専門学校の土平校長をお招きし、「組織マネジメントとコミュニケーション~タテ・ヨコ・ナナメの関係づくり~」をテーマに職場研修を行いましたが、さらなるスキルアップを目指して、平成30年11月13日(火)に職場研修を行いました。
今回のテーマは、「リーダーシップと巻き込み力~チーム力をあげるために~」とし、役職者及びサービス管理責任者に求められるチームリーダーとしての取組姿勢について学ぶことができました。
また、法人全体で実施した職場環境に関するアンケート調査の結果を分析し、希全の里がよりよい職場環境となるよう、改善に向けての具体的な助言をいただきました。
希全の里は組織規模が大きく、チームアプローチを推進していくためには、チームリーダーとしての役割を理解して、チームとして巻き込み力をあげていくことが重要であると考えています。
「チーム希全」が十分に機能するよう、チームリーダーに求められているものを改めて実感した研修内容でした。
-
- チームリーダーとしての取組姿勢を学んでいます
-
- 田原福祉専門学校の土平校長による3回目の講義です
愛厚希全の里