

2014/10/20
スポーツ?食欲?いや、芸術でしょ!!
台風一過の10月15日。暑さもいくぶん和らぎ過ごしやすい気候になってきました。
まさに「芸術の秋」ということで、名古屋フィルハーモニー交響楽団のコンサートに出かけてきました。今回のコンサートは「福祉コンサート」と銘打たれ、座席も最前列で車椅子を利用される方にとってはスペシャルシートで堪能することができました。
会場は名古屋国際会議場センチュリーホール。たくさんの客席や大きな舞台に圧倒され、開演前からテンションMAX!!
-
- 最前列の席でテンションMAX(上矢印)(上矢印)
-
- 屋外の食事もたまにはいいものです
コンサートは、いろいろな楽器の紹介に始まり、本格的な交響曲から「しあわせなら手をたたこう」や「となりのトトロ」等のお馴染みの曲、また曲に合わせて手拍子そして会場が一体となって、時が過ぎるのを忘れるほどでした。
日本を代表するプロのオーケストラの演奏に皆さん心やすらぐひとときとなったのではないでしょうか。参加された利用者の皆様は「また機会があれば行きたい!!」とおっしゃっていました。
ちなみに…コンサート開演前に近くの弁当屋さんで皆さん思い思いに弁当を購入し、おいしくいただきました。少し曇り空で「青空弁当」とはいきませんでしたが、外の空気を感じながらの食事もいいものですね。
愛厚はなのきの里