2024/6/25

防犯訓練

子どもたちがお昼寝をしている時間に、警察の方に来ていただいて防犯訓練を行いました。園庭遊び中に不審な人が子どもをカメラで撮影しようとする人を発見!!という想定。園の中に侵入されないよう複数で不審者に対応しました。
実際110番通報をして不審者に特徴、行動を細かく伝えました。

不審者対応中
不審者対応中
やってみてどうだったか振り返り中
やってみてどうだったか振り返り中
アドバイスをもらいました
アドバイスをもらいました

警察の方からのアドバイス
不審者の服装は全体を覚えることは大切だが、着替えることもあるから上半身より下半身をより覚えると良いことや、毅然とした態度で対応すること、110番は電話の子機でタイムロスなく伝えれるといいことなどを教えてもらいました。
また、園として予防できることは、出入りする人を確認することということでした。訓練を生かしてこれからも防犯に努めていきたいと思います。

愛厚つみき保育園・HP係

ホームへ先頭へ前へ戻る