2022/7/7

★七夕会★

 7月7日は「七夕の日」
おりひめさまとひこぼしさまが一年に一度天の川で会うことができる日です。
七夕はもともと奈良時代に中国から伝わってきた説があります。
笹に飾りつけるのは日本独自の風習のようです。
短冊や七夕飾りをつけた大きな笹を見つめる子どもたちは指をさしたり、「ぼくの」「わたしの」と言って会が始まる前からわくわくしていました。

「七夕会のはじまりです」
きらきら星の歌をうさぎ組が前に出てうたいりす組は手振り付きで、元気よくうたいました。

すいか、なす、とうもろこし、トマトのお供え物を置き「七夕」の由来の話を延長先生から聞きました。真剣な表情でお話を聞く子どもたちでした。

「くいしんぼうのおばけのこ」のパネルシアターを興味津々で見るこどもたちです。「チョコレート、うめぼし、たまねぎ、チーズ、ソーセージ、キュウリ、りんご」当たると嬉しそうな表情を見せていました。
最後にたなばたの歌をうたい終了しました。

給食は特別メニューでした。
お星さまカレー、天の川スープでした。
とってもおいしかったね。
ご家族の想いみんなの願いが天までとどきますように(^^♪

愛厚つみき保育園・HP係

ホームへ先頭へ前へ戻る