
2019/10/16
りす組(10)
今日は、お弁当箱持参日★
子ども達は、大事そうにお弁当箱をもって、ルンルンで登園してきました(#^^#)
数日前から、『おべんとう』の手遊びや絵本を取り入れ、”給食をお弁当に詰めて食べる”ということを伝えてあったため、子ども達はこの日を、待ち遠しくしていました‼‼
いざ、給食をお弁当に詰めていきます。一人ひとり、とっても真剣な顔で、詰めていきました!(^^)!
-
- これを詰めて~
-
- 真剣です
-
- できたよっ!
-
- ここにパンを入れて~
-
- よいしょ!
-
- できたね♪
-
- よいしょ
-
- そーーっと
-
- わたしも!
-
- すごいね!
-
- そーーっと
出来たお弁当は、一回包んで棚の上に……早く食べたい子ども達は、「おべんとーーー」と叫んだり、「おべんとおべんとうれしいな♪」と歌ったりしていました(笑)
給食の時間になり、「お弁当たべよー」と誘うと、いつもよりも素早くお片づけをする子ども達でした!(^^)!
-
- パク!
-
- おいしいですか?
-
- おいしいね
-
- パクパク!
-
- おべんとうだ!!
-
- カメラ目線(笑)
-
- おいしそうだね
-
- うれしいね
-
- 楽しそうだね!
いつもと違う特別な給食に、子ども達も大喜び‼‼
いつもは残してしまう、「ブロッコリーの和え物」も、完食する子が多くいましたよ(#^^#)
「またやりたいね」「あしたもおべんとうかな?」と次回に期待する子ども達でした!(^^)!
お弁当箱の準備、ありがとうございました!
愛厚つみき保育園・HP係