
2019/4/22
豆ごはん作り(^^)v
うさぎ組
新年度が始まり、あっという間に1ヶ月が経とうとしていますね(^-^)
進級、入園した子ども達合わせて、新うさぎ組は11名でスタートしました!
つみき保育園で一番大きなクラスになるうさぎ組!様々な事を保育者や友だちと経験していく中で楽しく過ごしていけたらと思います☆
うさぎ組では食育活動をたくさん経験していく中で、食に関しても興味も広げていけたらと思っています(*^▽^*)今回は、豆ごはん作りを行いました!
-
- 豆むき中
-
- 真剣です
-
- 豆パラパラ~
子ども達には豆むきの他にもお米を洗うのをお手伝いしてもらいました!
普段お家でお母さん達がやっている様子をよく見ているのか、手つきがとっても様になっている子もいました(´艸`*)順番に行う中で、自分の番はまだかまだかとソワソワしている子もいました(笑)
-
- お米ピカピカ~✨
-
- 鍋に加える物のお話し中…
-
- 火は触らないのお約束!
-
- タイマーをセットしたら
-
- ぐつぐつ
火にかけている間、子ども達は出来上がりをワクワクしながら待ちます(*´▽`*)待っている間に、ままごと遊びで行っていた工程を再現するかのように遊ぶ子もいました☆
-
- 出来上がり~!
-
- おいしそ~♡
-
- 味見中(´~`)モグモグ
-
- 残りは給食で☆彡
炊きあがると「できた~!」とみんなで拍手しながら大喜び(*^-^*)出来立てを少し味見すると、ホクホクのお豆をしっかり味わっている様子も見られました(#^.^#)/
この日はお休みの子も多かったので、全員で出来ず残念でしたが、今後は夏野菜を植えて育てるという経験等もしながら食育活動を楽しんでいきます☆彡
愛厚つみき保育園・HP係