
2017/3/8
ホットケーキ作り(^▽^)
絵本『しろくまちゃんのホットケーキ』が大好きな子どもたち。しろくまちゃんがホットケーキを食べる姿を見て、「おいしそう(´・ω・`)」とつぶやく子もいます!そこで、今日は、午後のおやつにホットケーキを作りましたヽ(´▽`)/
ホットプレート、ボール、泡立て器、油、ホットケーキミックス、豆乳、フライ返しを用意し、保育者が三角巾を付けると、準備万端!!!
まずは、粉と豆乳を混ぜていきます。子どもたちも混ぜるお手伝い!
-
- 見入っています!
-
- まぜまぜ!
-
- すごいね♪
-
- じょうずだね♪
次に、ホットプレートで焼いていきます!
絵本の中で、ホットケーキが焼ける過程にぷつぷつと泡立つ場面があります。それを覚えていた子どもたち。「ぷつぷつだ!!」と発見していました(^▽^)
-
- ぷつぷつ…
-
- 色が付いたね!
ホットケーキを裏返すと、「おお!!」と歓声があがり、ついについに、待ちに待ったホットケーキの完成です!!♫
-
- おいしいかな?
-
- おいしいね♡
-
- できたてあつあつ!
すごい勢いで食べる子どもたち!
子ども同士で、「おいしいね♡」と言い合いながら、パクパク食べていました(^▽^)
おやつが終わると、子どもたちは早速、おままごとにある三角巾とエプロンを付け、「ホットケーキつくるよ~」と、保育者の真似をして遊ぶ子がほとんどでしたヽ(´▽`)/
-
- 三角巾
-
- 絵本をおいて~
-
- まぜるんだよね!
-
- 机も拭くよっ!
愛厚つみき保育園・HP係