
2016/11/28
美味しいふりかけ(*´ω`*)
りす組で、ふりかけ作りを行ないました!!
材料は、・ごま・ちりめんじゃこ・青のり・塩です(^^)
まずは、ちりめんじゃこをすり鉢に入れ、形が無くなるまですりこぎを使い、すっていきます!初め、保育者がやってみせると、子どもたちは興味津々!!子どもたちも順番に、すりこぎを持ちすっていきます(^▽^)
-
- 何やってるんだろう?
-
- やってみる!
-
- じょうずだね♬
-
- みてみて~(^▽^)
-
- ゴリゴリ~
-
- おもしろいね♫
-
- ワオッ!
次にごまを入れ、じゃこと一緒にすって、それから青のりと、少しの塩を入れ、混ぜ合わせたら完成♡♡
ちょっと、お・あ・じ・み♡♡
『う~ん!おいしい♡』と満面な笑みを見せる子どもたちです(^▽^)
-
- どんな匂いかな?
-
- 青のりのいい匂い♡
-
- おいしそうだね^^
出来上がったふりかけは、給食にでるご飯の上にかけて食べます♫♫
-
- よいしょ!
-
- パラパラして~
-
- もうちょっとかけようかな?
-
- いっぱいかけたね♡
みんなで頑張って作ったふりかけは、とっても美味しく、ご飯からあっという間に完食していました!(*´∀`)ノ
またみんなで美味しいふりかけ作ろうね♡♡
-
- おいしい( ゚v^ )
-
- 真剣!
-
- 完成♡
愛厚つみき保育園・HP係