
2016/11/8
お芋収穫!芋ご飯作りヾ(@⌒ー⌒@)ノ
うさぎ組
夏前に植えたさつま芋がついに収穫の時期を迎えました!!
保育者が「お芋堀りするよ~!」と声を掛けると大張り切り\(^o^)/
他のクラスのお友達や先生達に見守られながら「よいしょ~!」とツルを引っ張ったり「あるかな~?」と土を手で掘り起こしながら収穫しました☆彡
-
- おいもあるかな~?
-
- ツルを引っぱろう!
-
- あったー!!
-
- たくさんとれたよ!
プランターでの栽培でしたが、とってもたくさんのお芋が!!
一日目は薄く切ったものをホットプレートで焼いて食べました☆
-
- きれいになあれ
-
- 包丁でトントン
-
- じゅうじゅう!
-
- いただきまーす♡
たくさん収穫できたので二日目は・・・芋ご飯!!
さつま芋とお米を順番に洗って土鍋へ(^▽^)
炊き上がりを知らせるタイマーの音を待ちながら、音が鳴って鍋から出る湯気を見守り…火を止めて蒸らしが終わると完成!!
「できたー!」「たべたーい!」と、大喜び!
出来立てをちょっぴり味見♡すると、「おいしい!」「あまいね♡」
焼いた時とはまた違った美味しさを味わっていました(*´ω`*)
その後の給食では、たくさんおかわりして食べました((美^~^味))モグモグ♪
-
- お米を洗います!
-
- お芋もごしごし
-
- 土鍋にいれます
-
- ぐつぐつ
-
- 完成~!!
-
- まぜまぜ
-
- 美味しい給食と一緒に♡
愛厚つみき保育園・HP係