
2016/5/30
りす組懇談会
-
- 楽しいね!
りす組の懇談会を行いました。
日頃の子どもに対する悩みだったり、各家庭での子どもの成長だったりを話し合い、和気あいあいとした和やかな会となりました\(^^)/悩みはどの家庭も尽きず………わかる!!と共感するお母さんもたくさんいましたねヽ(・∀・)ノ
懇談会後は、お昼寝からお起きた子ども達と一緒に、おやつを食べました\(^^)/
子どもたちは、突然のお母さん登場にびっくり!!する子もいれば、嬉しすぎて泣き出す子もいました(・∀・)
今日のおやつは、おにぎりとバナナ♡♡
以前は、バナナの皮を自分で剥けなかった子も、少し切り口を入れることで、自分の指先を使い、上手に剥けることができるようになりました\(^^)/
-
- おやつおいしいね\(^^)/
-
- お母さんと一緒に♡
-
- ちゃんと食べれるよっ!
おやつ後は、お母さんと一緒に触れ合い遊びを行いました。
布を使って、『うえからしたからおおかぜこ~い!!』と歌ったり、『いないいないばあ!!』と布に隠れてみたり……
他には、『うまはとしとし』や『一本橋』、みんなが大好きな手あそび、『いーとーまきまき』や『げんこつ山のたぬきさん』など、お母さんたちとたくさん触れ合って、たくさん笑いました。
-
- うえから下から
-
- おおかぜこ~い
-
- うまはとしとし♪
-
- げんこつやまの~たぬきさん
これから自己主張が激しくなり、「いやいや(`・ω・´)」という時期を迎えるかも知れない1歳児さん!!。悩みは一人で抱え込まず、一緒に子ども達の成長を喜び合っていきたいと思っていますので、今後ともよろしくお願いします\(^^)/
愛厚つみき保育園・HP係