

2015/3/3
嬉しい!楽しい!美味しい!?ひな祭り(´∀`*)
3月3日にひなまつり会をしました(8分音符)(8分音符)
-
- まずは園長先生からひな祭りについての話を聞きました(8分音符)
-
- おひな様とおだいり様にお団子をお供えしました。
-
- 「おひな様、お団子食べてくれるかな?」
次はうさぎ組が「ひなまつり」の歌を披露してくれました(8分音符)
-
- 振り付けがとっても可愛いね(o^^o)(8分音符)
-
- 「ぼんぼりつけて~ひなまつり~(8分音符)」
次はひなまつりにちなんだ紙芝居『ポンコちゃんのひなまつり』の読み聞かせです(8分音符)
-
- どんなお話かな?
わくわくするね(8分音符)
-
- タヌキさんがひな人形に大変身!
ビックリしたね\(◎o◎)/!
最後は「うれしいひなまつり」の歌をみんなで歌いました(8分音符)(8分音符)
-
- ひよこ組さんは歌に合わせて手拍子したり体を揺らしたりしていました(*´∀`)ノ
-
- 「あかりをつけましょぼんぼりに~(8分音符)」
これでひなまつり会は終了しましたが、今日のお楽しみはもう一つ!!
給食のちらし寿司をトッピングして食べました\(^o^)/☆
-
- 卵、きゅうり、鮭フレークを
自分でトッピング☆
-
- パラパラ(8分音符)
-
- 美味しいね(´∀`*)
-
- おかわりもしたよ(8分音符)
-
- 真剣です(o^^o)
-
- こちらも真剣です(8分音符)
-
- 次はどれにしようかな?
-
- 早く食べたいな(o^^o)
たくさんおかわりをして大満足の子どもたち。楽しくて美味しいひな祭りとなりましたo(^▽^)o
愛厚つみき保育園
ホームページ係