

2015/2/3
恵方巻きを作りました(´▽`)
今日は、節分と言うことで、おやつに〝恵方巻き”を食べました(´▽`)
うさぎ組では、なんと!!園長先生が子どもたちの目の前で、巻いてくれました\(^o^)/
恵方巻きの中身は、きゅうり・かにかま・チーズです。
-
- ご飯をのせて~
-
- 具をのせて~
-
- 完成!!
-
- 「みてみて~えほうまきだよ(ハード)」
部屋の中は、酢飯と海苔のいい匂いが広がり、「はやくたべたーい!」の子どもたち(´・ω・`)
早く食べたいのを我慢できず、口拭きタオルを巻き巻きし、恵方巻きにする子も……
恵方巻きの美味しいことヾ(*´∀`*)ノ
恵方巻きを食べるときは、一言も話さずたべるのがルール!そのことを伝えなくとも、その美味しさに、自然と無言で食べ続けていました(^^)
-
- 恵方巻き(ハード)
-
- 美味しね(´▽`)
-
- 黙々と食べてます!!
縁起がいい恵方巻きを食べ、これで春を迎える準備もばっちり◎
まだまだ寒い日が続きそうですが、風邪等をひかず、元気に春を迎えましょうね\(^o^)/
愛厚つみき保育園・HP係