

2013/10/08
お月見団子
9月19日は十五夜でした。それにちなんでお団子作りをしました。まずは先生が白玉粉と上新粉をこねて、子どもたちに見せます。“先生何作っているのかな~”と子どもたち。先生がこねた後は、今度は子どもたちの出番。平らにしたり、丸めたり、みんな一生懸命作っていましたよ。子どもたちが作ったものを調理さんへバトンタッチ。調理さんが蒸してくれて、出来上がり!!
3時のおやつに子どもたちがきな粉をまぶして食べました。
-
- 先生が混ぜています
-
- おかわり~!!
-
- おいしいね!!
愛厚つみき保育園
ホームページ担当