
2021/12/21
消防士さんによる防火教室
昭和消防署の方が来園され、防火教室がありました。
紙芝居や、寸劇によるクイズ、避難の仕方を実際に行ったりしながら、楽しく学ぶことができました。
-
- 合言葉は
「おったまげっちゅ~!」
-
- なにが始まるか
ドキドキ☆ワクワク
-
- 初めに敬礼の仕方を
教えてもらいました!
-
- 消防士さんによる
紙芝居のはじまり~♪
-
- 寸劇をしながら4つのクイズ!
-
- 〇×で答えます
-
- 煙に見立てた布を潜り抜け避難!
-
- コツを覚え、素早く避難!
-
- 体に火が付いた時は
(1)止まる
-
- (2)倒れる
-
- 消防士さんを見ながら
真似します
-
- (3)転がる
-
- 火が付く場所により転がり方が違います
-
- 消防士さんから沢山の事を学びました♡
-
- みんなで“敬礼!”
-
- お土産まで頂き子どもたちも
大喜びでした♡