
2020/7/9
大、大、大、大、大事件!!
犯人逃走中!
-
- 現場写真
令和2年7月8日、午後1時30分頃、昭和荘保育園畑で事件が発生しました。
-
- かかしのここなちゃん
目撃者のかかしのここなちゃんに話を聞きました。
「ここなちゃん、現場には何人くらい集まっていましたか?」
「いつもは2、3羽ですが、今日は10羽くらいいました。何か急な集まりがあるのかと思いました」
「何をしていたのでしょうか」
「大変申し上げにくいのですが…。写真をごらんください」
-
- 倒れてる
-
- 折れてる
-
- ちぎってる
「なんか今日はいっぱいいるね。」
「畑に集まってるけど、何か狙ってるのかな?」
「気になるけど、今行くと襲われるよね。」
「それにしても、たくさんいるね。仲間を呼んできたのかな?」
などと保育士たちは事務所から様子を見て話していました。
子どもたちがお昼寝している静かな時間のことでした。
-
- 食べてる
-
- 食べてる
-
- 食べてる
-
- 食べてる
第一発見者は、16時に園庭遊びを始めた3歳児の子どもたちと担任。
びっくりして、大騒ぎ!
もしかして?と大急ぎで確認すると…
-
- やられた~!
小さめのドッジボールくらいになっていたすいか。今年はすいかわりはできないけれど、何かお楽しみをしてすいかを食べたいねと話していたその矢先。赤い部分はきれいになくなっていました。ガ-ン!
子どもたちが収穫していた姿をどこかで見ていたのか、収穫したから匂ったのか、今までまったく手をつけてこなかったのに、なぜ今日急に襲ってきたのでしょうか。
もう少し大きくなるのを待とうと残したとうもろこし、いつ収穫しようかと考えていたすいか。ショックです。でも、とうもろこしはあと数本、すいかは同じくらいの大きさがあとひとつ残っています。
しっかりネットをはってガードしました。
悔しいけれど、ここまでするカラスの力はすごいと思いました。
今は、畑にも園庭にも1羽もいません。犯人逃走中の事件でした。