
2019/12/27
やきいも大会
毎年恒例のやきいも大会!
今年も子どもたちが、園庭にある王様の木(けやき)や、もみじの木、桜の木などいろいろな落ち葉を集め、よく燃えるようにお日様に当てて乾燥させ、やきいも大会に向けてがんばってきました☆
-
- みんなで落ち葉を
運んで準備中!
-
- 煙が出て興味深々
(^-^)
-
- 火の中にうまく
芋が入るかな?
-
- 順番に芋を入れてきます♪
-
- 煙にびっくり
(*_*;
-
- 1.2歳児さんも
ベランダから参加です♡
-
- 焼き芋ができ、食べたくて
ウズウズ♪
-
- いいにおいに思わず前へ…
-
- “フゥ~フゥ~…”
-
- 食べるのに夢中です♡
-
- “はやくたべたいなぁ~”
-
- “おいも熱いかな?~”
-
- 芋の皮が残らないように
丁寧に取って……
-
- “どこから
食べようかなぁ~”
-
- “おいしそう♡”
-
- 食べるときは静かです
(._.)
-
- “あまくておいしい~♡”
-
- おしゃべりしながら
楽しく食べます♪
-
- “おいしいよ~♡”
-
- “おかわりもおいしいね♡”
-
- “焼きたては
おいしいなぁ~”
-
- みんなで食べると
おいししさも倍増!
-
- 丁寧に皮をむいて…
-
- 会話もはずみます♪