
2019/12/26
こま大会(5歳児)
ぞう組さんは、3歳児の時から指導員の方にこまの回し方を教えてもらっているため、こま大会をとても楽しみにしていて、こま大会の前から園で楽しむ姿もありました。
-
- 指導員さんと一緒に♡
-
- 最初は指導員さんの
自己紹介です♡
-
- グループにに分かれて
教えてもらいます
-
- ちゅうりっぷ組さんも
見に来ました♪
-
- ゆっくり、ていねいに…
-
- ひもを“クルクルクル…”
自分のペースで…
-
- 掛け声でこまを離す
タイミングをつかみます!
-
- 板の上にこまを乗せて
回すのもむずかしいです
-
- いろいろなポーズで
回します!
-
- 自分でこまを回します
(*^-^*)
-
- けんかこまの対決です!
-
- こまゲームに挑戦です☆
-
- 穴に落ちないでゴールまで
いけるかな?
-
- “教えてくれて
ありがとう♡”
-
- 1人1人と握手してお礼の
気持ちを伝えます♡
子どもたちから指導員さんに技を見せてほしい!とお願いすると、いろいろな技を見せてくれました☆
-
- 手のひらにこまを乗せます!
-
- 缶の上にこまを乗せます!
-
- こまの綱渡り!
-
- 手にヒモを巻き付けて
こまを渡らせる“へび!