
2019/7/24
なつまつり その2
なつまつりの日は参加しなかった1歳児のうさぎ組とりす組を4・5歳児の子どもたちが招待してくれて、1歳児だけのなつまつりが開催されました。
「いらっしゃいませ」という大きな声にびっくりして担任の後ろに隠れてしまうスタートでしたが、徐々に慣れてきました。
ゲームでは、ルールを伝えたい5歳児とその通りにはできない1歳児。年長さんが戸惑っていましたが、そのうちルールにはこだわらずやりたいようにやらせてあげていました。優しい対応ありがとね。
-
- 釣れるかな?
-
- 蹴っていいよ
-
- ドーナツほしい
4歳児のお店はケーキとアイス。食べ物はわかりやすく、大喜びの1歳児。ほしいものに手を伸ばしたり、おいしそうに食べたりと楽しんでいました。
-
- ケーキ屋さん
-
- 迷うね
-
- 食べる
-
- そっちもおいしそう!
-
- 本当にパクッ!
招待したかった4・5歳児は、小さいお友だちが来てくれてお喜び。小さいお友だちも優しく遊んでもらえて大喜び。お互いが分かり合えて楽しめるまでに時間はかかりましたが、楽しさを共有できたなつまつりとなりました。1歳児の女の子はもらったドーナツを握りしめて部屋に戻ったので、歩いた後にはトッピングがパラパラ落ち、ヘンゼルとグレーテルみたいでした!