
2019/7/23
今年も『なつまつり』
今年も保育園内でなつまつりを行いました。
4・5歳児ははっぴを着ました。
幼児クラスの子どもたちは自分で描いたうちわを持って参加です。
4・5歳児は自分たちでやりたいお店を決めて準備してきました。
どんなお店があるか紹介します。
まずは5歳児のぞう組のお店です。
-
- トッピングしてくれるドーナツ屋さん
-
- 2回投げられる
ボーリング
-
- ボタン早押しゲーム
-
- 好きな魚を釣ってね。魚釣りゲーム
次は4歳児のきりん組のお店です。
-
- 持ち帰りできる
お花屋さん
-
- 3種類の
ケーキ屋さん
-
- カップアイス
売ってます
-
- 看板も作ったよ
さあ、開店です!いらっしゃい、いらっしゃい!
ドーナツ屋さん。
-
- いらっしゃいませ
-
- トッピングしますね
-
- 2歳児さんも買ってます
ボーリング
-
- いくよ~
-
- たおれたー
-
- きりん組は後ろの線から
ボタン早押しゲーム
-
- スタート!
-
- お店の人が数えます
-
- がんばれー
魚釣り屋さん
-
- 釣ってます
-
- やり方を教えてくれます
-
- 2歳児さんも釣ってます
お花屋さんとケーキ屋さん
-
- これください
-
- うーん、迷う
-
- どれがいいですか?
-
- お皿にのせます
アイス屋さんと先生のお店のサーキット
-
- 何味にしようかな
-
- これがいい
-
- わたる
-
- くぐる
買った食べ物は椅子に座って食べます。
-
- どこで食べようかな
-
- おいしいよ
-
- いただきます
-
- にぎわってます
みんなで盆踊りを踊ました。今年は東京五輪音頭2020です。
園長先生と主任の先生のお店。本当に食べられるポークビッツを買いました。
-
- どれにしますか?
-
- 3歳児さん
-
- きりんさん
-
- ぞうさん
今日の給食は、給食の先生のお店で焼きそばを買います。
-
- 大盛ください
-
- おいしいよー
楽しい一日でした。「またやりたいな」と言ってました。
-
- ぞう組
-
- きりん組
-
- すずらん組
-
- たんぽぽ組