
2018/2/2
豆まき!
「おにはそと~!ふくはうち~!」自分の心の中にいる“なきむしオニ”“おこりオニ”“いやだオニ”…をみんなで追い出しました♪
乳児クラスは、年長組さんが手作りお面をかぶりオニになって豆まき!
幼児クラスは、本物?のオニを相手に豆まき!
にぎやかな節分になりました♡
-
- オニになって乳児の
クラスへ…準備OK!
-
- しずかに……
しずかに……
-
- オニの登場にびっくり!
-
- そ~っと
オニに近付いて…
-
- オニが年長さんと
わかり一安心♡
-
- オニと一緒に♡
ひよこ組さん♪
-
- どんなオニが来るか
ドキドキ♡
-
- やさしいオニさん♡
ひかえめのオニさん♪
-
- な~んだ!
知っているオニだ♡
-
- オニさんと一緒に
うさぎ組さん♡
-
- オニまだかな~?
-
- “オニはそと~”
“エイ!”
-
- “オニがたおれちゃった~”
-
- “な~んだ♡知ってる
おにいちゃんだ”
-
- オニさんと一緒に♪
りす組さん♡
-
- “オニがきた~”
-
- “オニはそと~!!”
-
- “オニがたおれたよ!”
-
- オニと一緒に♪
チューリップ組さん♡
-
- “オニがきたよ!エイ!”
-
- みんなで“えい!”
-
- オニさんと一緒に♡
マーガレット組さん♪
-
- どんなオニがくるかな?
ドキドキ!!
-
- “オニがきたよ~”
-
- みんなで“オニはそと!!”
-
- やさしくなった
オニとなかよし♪
-
- やさしいオニと
たんぽぽ組さん♡
-
- “もうすぐオニがくるよ!”
-
- “オニはそと!”
“ふくはうち~”
-
- オニがたおれたよ!
“やった~”
-
- オニとなかよし♡
-
- なかよくなったオニと
すずらん組さん♡
-
- “どこからオニが
くるのかな~”
-
- “オニにまけるな!”
-
- “みんなで力をあわせて!”
-
- こわいけど、
オニとなかよく…
-
- オニと一緒に
きりん組さん!
-
- ドキ!ドキ!
オニを待ってるぞう組さん
-
- “オニがきた!!”
-
- 豆がなくなっても
拾えばだいじょうぶ!
-
- “オニはそと!!”
“オニはそと!!”
-
- みんなの力で
オニを倒し一安心♡
-
- 最後はオニなかよし♡
-
- オニと一緒に
“はい!チーズ♡”
-
- “またらいねん♪”
“ばいばい♡”
-
- オニを見つけて
ソ~ットと近づいて…
-
- オニが帰るのを遠くから
見届けてます
-
- オニがどこへ帰るのか
興味深々の子ども達♪
恵方巻き♡
給食は、恵方巻きを作って食べました♡
今年の恵方は南南東!
みんな思いを込めながら“モグモグ…”大きな口でかぶりついて食べました♪
-
- たんぽぽ組さん♪
-
- すずらん組さん♪
-
- きりん組さん♡
-
- ぞう組さん♪
“オニはそと~ふくはうち~”
子どもたちの元気な声で自分の中の“こまったオニ”を追い出し、
今年一年良い年になりますように…っと恵方巻きをかぶりつき、
楽しい節分をすることができました。
今年も楽しい一年になりそうです♡