
2017/2/6
鬼がきたよ!
2月3日は節分で、園に鬼がきました。
0歳児~2歳児クラスには、年長組さんが自分で作ったお面をかぶり登場!
3歳児~5歳児クラスには、本物?!の鬼が登場しました。
-
- さあ、出発!
-
- 鬼が来る前に、ウオーミングアップ(*^_^*)
-
- 鬼登場!
-
- ♪鬼はそと~♪歌を歌ってなごやかに♡
-
- 鬼と一緒にひよこ組♡
-
- 鬼めがけて“えい!”
-
- 鬼が倒れて
“バンザーイ”
-
- 鬼のお面がとれて“ほっ♡”うさぎ組さん
-
- たくさんの鬼に
ビックリ!!
-
- 豆まきの歌に
みんなもノリノリ♡
-
- 鬼と一緒に“ハイポーズ”りす組
-
- 怖いけど、鬼めがけて“えい”!
-
- 鬼の正体がわかり、一安心♡
-
- 安心して“ポーズ”
チューリップ組
-
- 突然の登場に
びっくり!
!
-
- 豆を拾って
“エイ!”
-
- 鬼さんと一緒に♡
マーガレット組
幼児組(3歳児~5歳児)はどんな鬼が来るのかな?自分の中の怒りん坊鬼、泣き虫鬼、いじわる鬼…も一緒に追い出せるかな?
-
- 気合を入れて
“エイ!エイ!オー”
-
- “やっぱり…
こわ~い”
-
- 鬼が倒れて“ホッ”と一安心♡
-
- 自分の中の鬼を追い出したたんぽぽ組!
-
- “がんばるぞ,オー!”
-
- 鬼の後ろから
そ~と…
-
- 自分の中の鬼もやっつけて
鬼と握手♡
-
- やさしくなった鬼と一緒にすずらん組
-
- ドキドキしながら
鬼待ち(^_^;)
-
- 鬼の背後から“エイ!”
-
- 自分の中の鬼を
やっつけたぞ!
-
- 鬼となかよし♡
-
- 鬼と一緒にきりん組
-
- みんなで力を合わせ、待ち構え
-
- 背後めがけて
動きます
-
- 力を合わせれば
百人力!!
-
-
そろ~りと握手
-
- 優しくなった鬼と
一緒に♡ぞう組
♪給食は恵方巻き♪
-
- のりにご飯を
のせて…
-
- 具を乗せて巻けば
できあがり♡
-
- おいしくできた
(^○^)
-
- “おいしい~”
-
- 恵方の方向を向いて
“アム♡”
-
- “どんな願い事にしようかな~”
-
- “願いを込めてモグモグ”
-
- おつかれさま。
また来年!!
恵方の方向を向いて
「おもちゃがたくさんもらえますように…」「探検家になれますように」「長生きできますように…」と一人ひとり願いを込めて食べました。
自分の中の鬼を追い出して、新しいスタートをきることができました。